• No : 232
  • 公開日時 : 2014/09/11 08:56
  • 更新日時 : 2022/01/13 16:01
  • 印刷

arrownet(JPX)の疎通確認を取りたい場合、どのような手続きをすればよいでしょうか?また、疎通確認用のping宛先アドレスを教えてほしいです。

arrownet(JPX)の疎通確認を取りたい場合、どのような手続きをすればよいでしょうか?
また、疎通確認用のping宛先アドレスを教えてほしいです。
カテゴリー : 

回答

arrownetの申請手続きに伴う業務疎通試験は、arrowfaceから申請をしてください。依頼方法は[arrowface操作マニュアル] の 2-1-5.疎通テストの予約をする(v2) 、または 2-2-5.疎通テストの予約をする(コロIB) をご参照ください。
(arrowface操作マニュアルは、arrowfaceのホーム画面右側にリンクがあります)

また、回線のご利用開始後に利用業務の追加等で回線構成に変更があった場合、JPXの簡易疎通用IPアドレスにPingを打つ事で回線の正常性の確認が可能です。ただし、ネットワークに負荷がかかる試験や、ネットワークの常時生存監視といった目的でのご利用はできません。
IPアドレス等の詳細は、[arrownet回線疎通テストのご案内] 2.5 簡易疎通について(JPX SPのみ) をご参照ください。
※arrownet疎通テストのご案内は、システム関連情報提供サイトのトップページより、システム関連情報 > arrownet > 接続仕様・ガイドライン関連 > 【arrownet】回線疎通テストのご案内 からダウンロードしてください。