【arrowhead4.0】ToSTNeT取引の呼値について教えてください。
ToSTNeTでの現物取引の呼値については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/trading/tostnet/02.html 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowheadの処理能力(キャパシティ)について、教えてください。
arrowheadの処理能力については、JPXのHPに掲載しておりますご案内をご確認ください。URL:https://www.jpx.co.jp/systems/equities-trading/01.html 詳細表示
【arrowhead4.0】プレ・クロージングの時間はいつですか。
15:25から15:30の5分間となります。 詳細表示
【arrowhead4.0】仮想サーバ設定について、arrowhead4.0から変更はありますか。
仮想サーバのIPアドレス及びポート番号設定について、最大4つまで設定が可能となります。IPアドレスは固定とせず、NWアドレス内(※)であれば認証可能になります。※ただし、x.x.x.0~3およびx.x.x.255は接続不可となります。 詳細表示
TFXの/24セグメントについて、複数個払い出しが可能ですか。
払いだせるセグメント数に限りがあるため、/24セグメントを内部で/25、/26等で分割する形で使用してください。 詳細表示
ユーザIDは部署やチーム単位で共有することは可能でしょうか。
可能です。 お客様のご事情にあわせてご申請をお願いします。 詳細表示
arrowfaceのURL(FQDN)はどうなるでしょうか。社内のセキュリティの関係から、一般企業向けクラウドサービスのURLでは、利用手続きをするのに時間を要する可能性があります。
Targetと同じドメインの「portal.arrowfront.jp」を利用します。 詳細表示
【arrowhead4.0】ToSTNeTの接続条件書の閲覧方法を教えてください。
Targetサイトにて、ToSTNeTの接続条件書を責任者宛通知にてご連絡しております。なお、システム関連情報提供サイトでは掲載しておりませんのでご了承ください。最新版の掲載場所については「最新ドキュメント一覧」をご覧ください。【最新ドキュメント一覧の検索方法】 1.Target(JPXサイト)にアクセス。 U... 詳細表示
【arrowhead4.0】ToSTNeT仮想サーバの追加申請方法を教えてください。
arrowfaceを通じて申請いただく必要があります。arrowfaceログイン後、本番系の場合は「申請書一覧」タブから「ToSTNeT仮想サーバ新規・変更申請(4.0)」を選択いただき、必要事項を記入のうえご申請ください。※テスト系の場合は「ToSTNeT仮想サーバ新規・変更申請(テスト)(4.0)」を選択して... 詳細表示
【arrowhead4.0】東証の市場にはどういったものがありますか。
東証の市場概要については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/listing-on-tse/new/basic/index.html 詳細表示
199件中 51 - 60 件を表示