JPXのHPに直近の値段を掲載しています。 URL:https://www.jpx.co.jp/ 詳細表示
簡易疎通テスト用IPアドレスにPingを打ちたいのですが、疎通可能な時間は決まっていますか。
簡易疎通用IPアドレスへのPingは24時間365日打つことが可能です。 高負荷を避けるために、多量のデータおよび長時間の送信はご遠慮ください。 詳細表示
arrownet回線の最低利用期間はありますか。 また、違約金はありますか。
最低利用期間は1年間です。最低利用期間内に解約されますと違約金が発生します。 詳細表示
J-GATE接続仕様解説書は、システム関連情報提供サイトの以下箇所に掲載しております。 ・システム関連情報提供サイト 『システム関連情報 > J-GATE > 接続仕様・ガイドライン関連』 URL:https://faqsd.jpx.co.jp/category/show/272?site_doma... 詳細表示
日程は、J-GATEに係るユーザテスト実施要領の以下箇所に掲載しております。 ・システム関連情報提供サイト 『J-GATE > テスト関連』 URL:https://faqsd.jpx.co.jp/category/show/269?site_domain=jp_system_documents ・... 詳細表示
FLEX StandardとFLEX Fullの両方を1本の100M回線で利用することはできますか。
本番系につきましては、FLEX Stanrdard/FLEX Fullそれぞれに100Mの帯域が必要になります。100M回線を2本ご用意いただき、FLEX Stanrdard/FLEX Fullを分けてご利用いただくか、1G回線でご利用ください。 テスト系につきましては、FLEX Stanrdard/FLEX ... 詳細表示
JASDECと同様に他のサービスプロバイダ(以下、SP)に関しても、推奨しているルータ/L3スイッチはありますか。
JASDECでは適合機種のみ許可していますが、他SPに関しては弊社から推奨している機器はございません。機構の適合機種につきましては「arrownet version2.0ガイドライン【ネットワーク接続_機構編】」に記載しています。・システム関連情報提供サイト URL:https://faqsd.jpx.co.j... 詳細表示
JPXの業務システムを利用するために必要な回線の帯域を教えてください。
JPXの業務システム利用可能帯域につきましては、システム関連情報提供サイトにございます「arrownet version2.0ガイドライン【手続き・運用_JPX編】」の別紙2に掲載しています。 ・システム関連情報提供サイト URL:https://faqsd.jpx.co.jp/faq/show/2063?s... 詳細表示
arrowhead/ToSTNeT仮想サーバを本番稼働するために必要なテストはありますか。
arrowhead/ToSTNeT仮想サーバを本番稼働するには「仮想サーバ業務疎通確認テスト」を完了する必要があります。仮想サーバに設定されたIPアドレス単位で仮想サーバの疎通確認テストを実施します。仮想サーバ業務疎通確認テストが完了後、本番稼働申請と本番稼働に係るチェックリストを提出することにより仮想サーバの本... 詳細表示
【arrowhead4.0】STP機能の利用申請方法を教えてください。
本番環境の東証用仮想サーバ(注文・通知)の場合、利用する投資家及び取引参加者から東証に申請いただいた後、arrowfaceの仮想サーバ申請(増設・変更)手続により申請いただく必要があります。申請方法等の詳細は、下記のページでご案内しています。URL: https://www.jpx.co.jp/systems/e... 詳細表示
221件中 71 - 80 件を表示