【J-GATE3.0】「J-GATE3.0_ITCH接続仕様解説書」の「4.4. スナップショット情報に関する通信仕様」「表_4.4.5-2 ログイン受入パケット」のSequence Numbe...
パッケージ開発元の仕様書においても、当該項目の設定内容は明示されておりません。 また、当該項目は、スナップショットを使って板を再構成する際には必要な情報ではありません。 スナップショットから板を再構成する場合、スナップショット完了パケットの「Sequence」を用いて、スナップショット取得時点以降のマルチキャ... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEのアルゴリズムフラグの設定について、①自己取引の場合、②委託取引の場合で、アルゴリズムフラグを設定する必要がありますか。
①御社が、自己取引について、「高速取引行為を行う」という変更届を金融庁に出される場合、自己取引のうち、実際に高速取引行為に該当する注文に限り、アルゴリズムフラグ(3~6)を設定いただきます。 ②顧客が高速取引行為者として金融庁に登録されている場合、当該顧客の取引のうち、実際に高速取引行為に該当する注文に... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEの休日テストに参加するに当たり、申請は必要ですか。
J-GATEの休日テストに参加するに当たり、申請書の提出は必要ありません。 詳細表示
【J-GATE3.0】TradeGuardのMax Size(ハードリミット)と累積上限管理機能に設定した値における注文受付とRejectの境界について知りたい。
①TradeGuardのMax Size(ハードリミット)は、1注文あたりの取引枚数または金額について、設定した上限値未満である場合は注文を受け付け、上限値以上である場合は全てRejectされます。 例:上限値100の場合 注文A 数量50 →注文受付 注文B 数量99 →注文受付(10... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEのCircuit Breakerにはどのような種類がありますか。
DCB(Dynamic Circuit Breaker)とSCB(Static Circuit Breaker)があります。 DCB制度とは、誤発注等による価格急変の防止の観点から、直前の基準となる値段から所定の値幅を超える約定が発生する注文が発注された場合に、当該銘柄における約定付け合わせを行わず取引... 詳細表示
【J-GATE3.0】売買(管理)ユーザはいくつ保有できますか。
1取引参加者が保有できる売買(管理)ユーザの合計ログインID数の上限は、 2IDです(3ID以上を希望する場合は個別にご相談ください。)。 また、APIのログインIDについて、以下のとおり保有できるID数に上限があります。 ・汎用ユーザ・売買ユーザ・高頻度売買ユーザの合計ログインID数の... 詳細表示
【J-GATE3.0】ストームコントロール機能とは何ですか。
ストームコントロール機能とは、取引所ネットワークに過度な負荷をかけるような通信が流入しないよう、 ユニキャスト通信に対して通信制限をかける機能です。 当該機能により、一定の単位時間に閾値を超過するユニキャスト通信のパケットが利用者側から取引所ネットワークに送信された場合は、該当回線の利用を一時的に停止すること... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEの取扱商品を教えてください。
[商品一覧] URL:https://www.jpx.co.jp/derivatives/products/list/index.html をご参照ください。 詳細表示
【J-GATE3.0】TradeGuardのAPIのトランザクションで、注文がリジェクトされる場合のリジェクトコードを教えてください。
以下のとおりです。 1. PTLG_NOT_FOUND (-850034) (1)メッセージ:PTLG Not Found(PTLG が存在しない。) (2)説明:PTLG Entered on YC Transaction not Found.(YCトランザクションで入力されたPTLGが存... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEから配信されるBD2(四本値情報・指数情報)は、休日本番環境でも配信されますか。
J-GATEから配信されるBD2(四本値情報・指数情報)は、休日本番環境においても基本的にすべて配信されます。 ただし、配信されるデータはシミュレート用のデータで、直近の価格に近い値が設定されます。 現在値や高値情報等は、銘柄に応じた回数の更新が行われます。 なお、クエリを用いて任意のタイミングで指数情報を... 詳細表示
321件中 251 - 260 件を表示