J-GATEにおける注文受付時間、立会時間(取引時間)を教えてください。
J-GATEでのデリバティブ取引の売買立会時間については、JPXのHPにご案内がございます。 URL:https://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/trading-hours/index.html 詳細表示
【J-GATE3.0】流量制限(TPS)について教えてください。
J-GATEではログインIDごとにプロテクション機能(「流量制限」(TPS))を設けています。 流量制限の対象となるのはトランザクションとクエリであり、ブロードキャストのポーリングは対象外となります。 流量制限値はユーザの種類ごとに異なります。 各ユーザの種類と流量制限値については、「J-GATE3.0_接... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEから配信されている銘柄情報に含まれるISINコードは、国際証券コード体系で規定されているコードですか。
J-GATEから配信されている銘柄情報に含まれるISINコードは、国際証券コード体系で規定されているコードとは関係がなく、「先物・オプション取引識別コード仕様」で規定されているコードです。 商品のISINコードについては、以下にご連絡ください。 証券コード協議会 電話:050-3377-7830... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEのAPIについて教えてください。
J-GATEで使用するAPI は、Nasdaq Technology AB社の提供するOpen Application Programming Interfaceで、利用者がJ-GATE と接続するため利用するものです。 詳細は、「J-GATE3.0_接続仕様解説書_共通事項編」及び「J-GATE3.0_接続仕... 詳細表示
【J-GATE3.0】MMP(Market Maker Protection)の設定単位を教えてください。
MMPの設定は原資産毎に実施となります。 原資産毎にMMPが発動する単位や、quantity_protection_q 及び delta_protection_q の最低数量が異なりますので、詳細はJ-GATE3.0_接続仕様解説書_共通事項編_別表の 「別表4.9.3_ 原資産別 MMP最低数量一覧」 を参照... 詳細表示
【J-GATE3.0】注文の受付制限(ハードブロック)とMax Size(ハードリミット)の違いを教えてください。
注文の受付制限(ハードブロック)とは、取引所が定める1注文当たりの最大発注可能数量をJ-GATEに設定し、当該設定値を超えた注文を受け付けない(リジェクトする)機能です。 この機能は、全取引参加者に一律に適用されます。 商品別の最大発注可能数量については、「J-GATE3.0_接続仕様解説書_... 詳細表示
【J-GATE3.0】TradeGuardでCurrent Consumption(現在のリスク値)がリセットされるタイミングを教えてください。
Current Consumption(現在のリスク値)は、取引日が切り替わるタイミング(DAY_END)でリセットされます。 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATE(デリバティブ売買システム)との接続方式を教えてください。
◆注文等に関する接続方式 取引参加者とJ-GATEとの間で注文等を行う接続方式には、API(※1)による接続と、OUCH(※2)による接続の2種類があります。 ◆相場情報に関する接続方式 相場情報の受信を行うための接続方式には、APIによる接続のほか、世界的に標準的な通信方式であるマルチキャストによる相... 詳細表示
【J-GATE3.0】ITCHのTタグ(秒タグ)のSecondにはどのような値が設定されますか。また、ITCHのEタグのTimestamp-Nanosecondsにはどのような値が設定されますか。
ITCHのTタグ(秒タグ)のSecondには、UNIX時間(協定世界時 (UTC) の時刻1970年1月1日午前0時0分0秒(=UNIXエポック)からの経過時間)が秒単位で設定されます。 また、ITCHのEタグのTimestamp-Nanosecondsには、Tタグに設定された「秒」からの経過時間が設定されます。 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEの接続仕様解説書の取得方法を教えてください。
「J-GATE3.0_接続仕様解説書_共通事項編」及び「J-GATE3.0_接続用解説書_業務電文編」はシステム関連情報提供サイトでダウンロードしてください。 [システム関連情報提供サイト] URL:https://faqsd.jpx.co.jp/?site_domain=default シ... 詳細表示
293件中 1 - 10 件を表示