【J-GATE3.0】J-GATEのレイテンシーを教えてほしい
JPXのホームページ記載のとおり注文取引を受信してから板登録が完了しその応答を返すまでの内部処理時間(50%タイル)は、40マイクロ秒です。 https://www.jpx.co.jp/systems/derivatives-trading/01.html 詳細表示
接続先は以下のどれですか? 詳細表示
【J-GATE3.0】取引停止と、取引停止(サスペンド)とは何ですか?
取引停止は、取引所が必要と判断した場合、銘柄、原資産等に限定して注文受付不可とする規制措置のことです。 一方、取引停止(サスペンド)は、取引所が利用者からの申請による緊急型ログアウトした場合、障害対応等に伴う規制時等において取引所が利用者の取引停止等(サスペンド)を行った場合、または取引所が祝日取引の実施に伴い... 詳細表示
以下のどれですか? 詳細表示
【J-GATE3.0】TradeGuardでCurrent Consumption(現在のリスク値)がリセットされるタイミングを教えてください。
Current Consumption(現在のリスク値)は、取引日が切り替わるタイミング(DAY_END)でリセットされます。 詳細表示
【J-GATE3.0】OUCH(マスキャンセル)ユーザが接続可能なパージポートとは何ですか。
OUCHの各パーティションにおいて、OUCH (マスキャンセル)ユーザのみが接続可能なTAPをパージポートとして提供しています。 パージポートを利用した場合、マスキャンセルを実施する際に、OUCH(マスキャンセル)ユーザ以外からの発注等による影響を受けません。 パージポートを利用するか否かは任意です。 なお... 詳細表示
【J-GATE3.0】先物・オプション取引に係るマーケットメイカー(MM)への指定を希望する場合の申請方法について知りたい。
マーケットメイカーへの指定を希望する取引参加者は、所定の「マーケットメイカー指定申請書」により、Target におけるマーケットメイカー専用ページを通じて当社に申請を行っていただく必要がございます。 詳細については下記の「マーケットメイカー制度の取扱い」をご参照下さい。 https://www.jpx.co.... 詳細表示
【J-GATE3.0】ITCHのTタグ(秒タグ)のSecondにはどのような値が設定されますか。また、ITCHのEタグのTimestamp-Nanosecondsにはどのような値が設定されますか。
ITCHのTタグ(秒タグ)のSecondには、UNIX時間(協定世界時 (UTC) の時刻1970年1月1日午前0時0分0秒(=UNIXエポック)からの経過時間)が秒単位で設定されます。 また、ITCHのEタグのTimestamp-Nanosecondsには、Tタグに設定された「秒」からの経過時間が設定されます。 詳細表示
【J-GATE3.0】注文の受付制限(ハードブロック)とMax Size(ハードリミット)の違いを教えてください。
注文の受付制限(ハードブロック)とは、取引所が定める1注文当たりの最大発注可能数量をJ-GATEに設定し、当該設定値を超えた注文を受け付けない(リジェクトする)機能です。 この機能は、全取引参加者に一律に適用されます。 商品別の最大発注可能数量については、「J-GATE3.0_接続仕様解説書_... 詳細表示
【J-GATE3.0】J-GATEのAPIについて教えてください。
J-GATEで使用するAPI は、Nasdaq Technology AB社の提供するOpen Application Programming Interfaceで、利用者がJ-GATE と接続するため利用するものです。 詳細は、「J-GATE3.0_接続仕様解説書_共通事項編」及び「J-GATE3.0_接続仕... 詳細表示
321件中 291 - 300 件を表示