arrowheadの始値決定(約定)前の同時呼値について教えてください。
時間優先の原則の例外として、午前立会と午後立会の取引開始時や売買停止後の最初の約定値段を決める約定については、それまでに出された全ての注文が同時に発注されたものとみなします。(後場始値決定前や売買停止後の最初の約定値段決定前等には、前場中やザラ場中に発注された注文も含めて、それまでに発注された注文は全て同時注文と... 詳細表示
arrowhead/ToSTNeTの一注文における数量制限(ハードリミット)について教えてください。
誤発注防止の観点から、上場口数等を基に注文の数量制限を設定し、一定数量を超える注文を受け付けないようにしております。 詳細はJPXのHPをご参照ください。 URL:https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/trading/index.html ・注文の数量制限 詳細表示
arrowheadの連続約定気配の監視基点について教えてください。
連続約定気配の基点となる値段は、ザラバ中の最初の約定時に設定され、以後、一定時間経過後最初のザラバ約定発生時に再設定されます。 そのため、始値決定時の約定値段や特別気配表示値段が基点となる値段になることはありません。 連続約定気配が表示される場合の、「基点となる値段」には2ケースあります。 ①1注文によって、... 詳細表示
arrowheadの同時呼値の約定方法について教えてください。
同時呼値とは、値段ごとに取引参加者単位で注文を合計し、注文数量の多い取引参加者から順番に1注文単位ずつ割り当てます。 時間優先の原則は適用されませんが、合計注文数量が同数の取引参加者が複数いる場合は、最初の注文が早い取引参加者から順に割当てを行います。 詳細表示
14件中 11 - 14 件を表示