JPXサービスデスク
FAQサイト(申請手続き/システム仕様・障害FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

JPXサービスデスク連絡先

申請窓口
受付時間: 営業日 9:00~18:30
TEL: 050-3819-1070
Email: servicedesk@jpx.co.jp
回線障害窓口
受付時間: 0:00~24:00
TEL: 050-3819-1030
Email: arrownet_support@jpx.co.jp
arrowhead/ToSTNeT窓口
受付時間: 営業日 7:00~18:30
TEL: 050-3822-8882
Email: arrowhead@jpx.co.jp
J-GATE窓口
受付時間: 0:00~24:00
TEL: 050-3822-8900
Email: j-gate3@jpx.co.jp
清算窓口
受付時間: 営業日 9:00~17:00
TEL: 050-3819-1076
Email: servicedesk_clearing@jpx.co.jp
こちらのサイトでは、JPXの各システムの仕様や申請に関するFAQ及びJPXサービスデスクの各窓口の連絡先を掲載しております。

Info&News

閲覧の多いFAQ

『 一問一答FAQ 』 内のFAQ

293件中 271 - 280 件を表示

28 / 30ページ
  • 【J-GATE3.0】J-GATEの休業日を教えてください。

    1. 本番環境 立会の休業日は、以下のとおりです。 (1)日曜日 (2)国民の祝日 (3)国民の祝日が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い国民の祝日でない日 (4)前日及び翌日が国民の祝日である日 (5)土曜日 (6)1月1日 (7)1月2日 (8)1月3日 (9)12月... 詳細表示

    • No:10328
    • 公開日時:2019/02/01 16:51
    • 更新日時:2023/01/16 07:32
  • 【J-GATE3.0】J-GATE3.0のOTRとは何ですか。

    取引所では、取引参加者の効率的な注文を促しJ-GATEのキャパシティ保全を図るため、取引所が定めた注文・約定比率であるOrder to Trade Ratio(OTR)に係る運用を導入しています。 詳細は、 [Order to Trade Ratio(OTR)] URL:https://www.jpx.co... 詳細表示

    • No:10861
    • 公開日時:2021/03/26 12:57
    • 更新日時:2023/01/16 11:15
  • 【J-GATE3.0】緊急型ログアウト制度とは何ですか。

    緊急型ログアウト制度とは、取引参加者側システムにおける障害の発生等により、当該取引参加者による注文取消しなどが不可能な状況になることに伴う市場の混乱を可能な限り防止すること等を目的として、取引参加者からの申込みに基づき、取引所が以下の状況を生じさせるものです。 1. 本制度の対象となるサブ参加者コード又... 詳細表示

    • No:10388
    • 公開日時:2019/09/06 10:40
    • 更新日時:2024/02/13 12:32
  • 【J-GATE3.0】ラッシュテストについて教えてください。

    一定時間内に高頻度の注文や約定を発生させ、対象システムのキャパシティや処理能力などを確認するテストになります。 実施内容やテストに関する詳細については、「J-GATE3.0_ユーザ接続テスト実施要領」をご参照ください。 ご不明点等については、 JPXサービスデスク(J-GATE窓口)j-gate3@jpx.... 詳細表示

    • No:14379
    • 公開日時:2022/08/26 12:30
    • 更新日時:2023/01/16 11:56
  • 【J-GATE3.0】J-GATEの休日テストへ参加は有料ですか?

    本番環境のログインユーザをお持ちのご利用者様は、休日テスト参加にかかる利用料はありません。また、申請も必要ありません。(祝日取引日のテストなど設定にかかる申請が必要な場合があります。詳しくはサービスデスクJ-GATE窓口へお問い合わせください) 詳細表示

    • No:16611
    • 公開日時:2023/07/14 16:26
  • 【J-GATE3.0】祝日取引実施日について教えてください。

    祝日取引の実施日は、以下のURLで公開しておりますのでご確認ください。 ・祝日取引実施日の掲載ページ https://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/holidaytrading/ 詳細表示

    • No:16887
    • 公開日時:2023/10/17 08:19
  • 【J-GATE3.0】J-GATEの接続仕様解説書の取得方法を教えてください。

    「J-GATE3.0_接続仕様解説書_共通事項編」及び「J-GATE3.0_接続用解説書_業務電文編」はシステム関連情報提供サイトでダウンロードしてください。 [システム関連情報提供サイト] URL:https://faqsd.jpx.co.jp/?site_domain=default シ... 詳細表示

    • No:10268
    • 公開日時:2018/09/28 18:35
    • 更新日時:2023/01/13 17:11
  • 【J-GATE3.0】OUCH(マスキャンセル)ユーザが接続可能なパージポートとは何ですか。

    OUCHの各パーティションにおいて、OUCH (マスキャンセル)ユーザのみが接続可能なTAPをパージポートとして提供しています。 パージポートを利用した場合、マスキャンセルを実施する際に、OUCH(マスキャンセル)ユーザ以外からの発注等による影響を受けません。 パージポートを利用するか否かは任意です。 なお... 詳細表示

    • No:11319
    • 公開日時:2021/05/20 16:27
    • 更新日時:2023/01/16 11:18
  • 【J-GATE3.0】OUCH発注パーティションについて教えてください。

    J-GATEでは、複数のパーティションに分割して商品を管理しており、また、OUCHでは、NGごとに発注可能なパーティションが固定されています。 そして、1つのOUCHのログインIDは1つのNG・TAPにのみ接続することができるため、各パーティション向けに接続可能なログインIDをそれぞれ保有する必要があります。 ... 詳細表示

    • No:11824
    • 公開日時:2021/07/30 14:33
    • 更新日時:2023/01/16 11:24
  • 【J-GATE3.0】コンビネーション銘柄(カレンダー・スプレッド)の銘柄情報として設定されるFirst Trading Dateと実際の取引開始日は同じものが設定されますか。

    First Trading Dateに設定される日付と実際の取引開始日は一致するケース、一致しないケースがあります。 (前提) ・コンビネーション銘柄におけるFirst Trading Dateには、各レグ銘柄の取引開始日のうち直近の銘柄の日付を設定します。 ・コンビネーション銘柄は... 詳細表示

    • No:10253
    • 公開日時:2018/07/02 07:41
    • 更新日時:2023/01/19 10:12

293件中 271 - 280 件を表示