【arrowhead4.0】特別約定で約定した注文は最終顧客に対してどのように割り当てたらよいですか。(ストップ配分と同様の対応が求められますか。)
特別約定に関して、最終顧客への割り当てに関する取り決めは設けていません。 詳細表示
【arrowhead4.0】プレ・クロージング中に発注してはいけない注文はありますか。
一部の変更注文(執行条件の変更、不成注文に対する値段変更)はエラーとなりますが、基本的にはザラバ同様に発注が可能です。 詳細表示
【arrowhead4.0】プレ・クロージング中に、指数値は変動しませんか。
指数値を変動させる気配変化が生じないため、プレ・クロージング中は指数値が変化しないまま定間隔で配信します。 詳細表示
【arrowhead4.0】指定値段以上に成行注文は含まれますか。
成行注文は優先する値段の注文として含まれます。 詳細表示
【arrowhead4.0】売買停止中にマスキャンセルは可能ですか。
売買停止(注文受付可)の場合、マスキャンセルが可能です。なお、以下の時間帯に発注されたマスキャンセル注文はエラーとなります。・各場の注文受付時間帯(注文受付開始以降、立会開始まで)・各場の立会開始後、最初の売買が成立する前・プレ・クロージング中 詳細表示
【arrowhead4.0】プレ・クロージング中「指値できずば引け成行(不成)注文は即時に成行指定の注文として扱います。」とありますが、成行として取り込まれているため、指値への変更が可能という理...
プレ・クロージング中の不成注文の値段変更は登録エラーとなります。 詳細表示
【arrowhead4.0】コネクション異常切断時注文取消(COD)とはどのような機能ですか。
CODの機能概要については、JPXのHPにご案内がございます。 URL:https://www.jpx.co.jp/systems/equities-trading/01.html 詳細表示
【arrowhead4.0】FLEX Standard ST 状態フラグ 「B0:板寄」配信後に、「B1:板寄解除」は必ず配信されますか。
「B0:板寄」が解除され、約定可能となった場合に「B1:板寄解除」が配信されます。ただし、消滅保留時間中に立会終了時刻となった場合や売買停止となった場合は、立会開始とならないため、「B1:板寄解除」は配信されません。 詳細表示
【arrowhead4.0】ToSTNeT取引で大口の約定が配信されないことはありますか。(単一銘柄取引)
ToSTNeTの単一銘柄取引の売買代金が50億円以上の約定は配信いたしません。JPXのHPに大口取引として翌日に掲載いたします。バスケット取引の約定情報は、約定発生時に配信せず、18:15に当日の約定情報を約定ごとに一括配信いたします。 詳細表示
【arrowhead4.0】FLEX Standardの大引け以降に配信される情報の違いを教えてください。①15:30 後場立会終了(東証)②15:40 日通し情報配信(東証)③15:45 バッ...
①後場立会終了や③バックアップ情報配信は「最新の板情報」を配信しているのに対し、②の日通し情報配信は「1日通しでの価格情報」を配信しているという違いがあります。① 後場立会終了 引けにより変化した情報(タグ)のみ配信されます。 (「FLEX接続仕様書 - Standard編 - 2.2.1 銘柄リアル電文・新規」... 詳細表示
119件中 81 - 90 件を表示