【arrowhead4.0】arrowheadの本番稼働申請に係るチェックリストの送付先(メールアドレス)を教えてください。
arrowheadの本番稼働申請に係るチェックリスト送付先は以下のとおりです。JPXサービスデスク(arrowhead/ToSTNeT窓口)E-mail:arrowhead@jpx.co.jpなお本番稼働チェックリスト内にも送付先を記載しております。 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowhead(ToSTNeT)の過誤訂正について教えてください。
arrowhead(ToSTNeT)の過誤訂正に関するご質問は、株式部へお問い合わせください。株式部電話番号:050-3377-7751E-mail:kabuso-kaigi@jpx.co.jp※電子メールでお問合せの際も、必ずお電話にてご一報ください。 詳細表示
【arrowhead4.0】CONNEQTORについて教えてください。
RFQプラットフォーム"CONNEQTOR"の概要については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/rfq-platform/index.html 詳細表示
【arrowhead4.0】ToSTNeT取引の自己株式立会外買付取引について教えてください。
ToSTNeTでの自己株式立会外買付取引については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/trading/tostnet/01.html 詳細表示
【arrowhead4.0】時間優先の原則について教えていただけますでしょうか。
時間優先の原則とは、同じ値段の呼値については、呼値が行われた時間の先後によって、先に行われた呼値が後に行われた呼値に優先するという原則です。詳細は、以下のJPXホームページをご参照ください。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/trading/domestic/04.html 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowheadの立会時間について、変更はありますか。
東証の後場立会時間を30分延伸し、後場立会終了の5分前にプレ・クロージングを設けます。注文受付時間 8:00~11:30、12:05~15:30立会時間(プレ・クロージング含む) 9:00~11:30、12:30~15:30 詳細表示
【arrowhead4.0】FLEX Standardの配信時間について、変更はありますか。
以下のとおり変更されます。日通し情報配信(東証) 15:10頃→15:40頃後場バックアップ情報配信(東証) 15:15頃→15:45頃ToSTNeT銘柄別情報配信終了(終値取引) 16:00→16:30ToSTNeT銘柄別情報配信終了(単一銘柄取引) 17:30→18:00ToSTNeT銘柄別情報配信終了(バス... 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowhead・ToSTNeTでシステム障害が発生した場合にメール通知が来ると思うのですが、どのメールアドレスを連絡先に登録しているのかがわかるarrowface...
arrowface「緊急連絡先・請求先一覧」画面よりご登録いただいたメールアドレスの確認ができます。「arrowhead/ToSTNet運用連絡責任者」の「障害時連絡担当者」欄にご登録いただいているメールアドレス宛てに、通知メールを送信しています。最大3アドレスまで設定可能です。4アドレス以上は設定できませんので... 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowheadの仮想サーバを追加したいのですが、申請を出してから本番利用可能となるまで、最短納期はどのくらいの期間がかかりますか。
arrowhead仮想サーバ申請につきまして、arrowheadで疎通やテストが実施可能となる日から起算して4営業日前までに申請および東証の承認が必要です。また、本番環境の仮想サーバの本番運用開始のためには、業務疎通や休日テスト完了後に本番稼働申請およびチェックリストの提出が必要であり、本番稼働希望日から起算した... 詳細表示
【arrowhead4.0】FLEX(相場情報)の契約・申込み方法を教えてください。
FLEX受信のための契約・申込みについては、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/markets/paid-info-equities/realtime/02.html 詳細表示
131件中 31 - 40 件を表示