arrowhead/ToSTNeT/FLEXの利用料金などがわかるサイトや料金表はありますか。arrowhead及びToSTNeT仮想サーバの料金(1台あたり)、テスト機利用料についても教えてく...
■arrowhead/ToSTNeT 本番系JPXのHPに「取引参加料金(PDF)」がございます。arrowheadおよびToSTNeT仮想サーバ1台あたりの代金もこちらに掲載しております。 URL:https://www.jpx.co.jp/rules-participants/participants/fee... 詳細表示
1つの利用者LANアドレス(/24)を1つの業務(例:FLEXのみ)だけで利用することはできるのでしょうか。
2023年12月1日より各業務システム毎のアドレスレンジの割当方式については廃止となりました。1つの利用者LANアドレス(/24)を1つの業務だけで使用することも可能です。※ なお、24ビットマスクのうち、 「x.x.x.0~3」および「x.x.x.255」については、各業務システムに接続するためのホストアドレス... 詳細表示
【arrowhead4.0】現物取引(arrowhead/ToSTNeT)の業務に関する申請書、届出書の閲覧方法を教えてください。
現物取引(arrowhead/ToSTNeT)の業務に関する申請書、届出書はTargetに掲載しております。検索方法につきましては、以下のとおりです。【検索方法】 1.Target(JPXサイト)にアクセス。 URL:https://portal.arrowfront.jp/target/x/tsebps/we... 詳細表示
【arrowhead4.0】本番/テスト環境でテストを行いたいため、arrowhead/ToSTNeT/FLEXのテスト日程(休日テスト・平日テスト)が知りたいです。ユーザ接続テスト実施要領に載...
テスト日程は、「arrowheadユーザ接続テスト実施要領」をご参照ください。最新版の掲載場所については「最新ドキュメント一覧」またはシステム関連情報提供サイトをご覧ください。■最新ドキュメント一覧 1.Target(JPXサイト)にアクセス。 URL:https://portal.arrowfront.jp/... 詳細表示
JPXの業務システムを利用するために必要な回線の帯域を教えてください。
JPXの業務システム利用可能帯域につきましては、システム関連情報提供サイトにございます「arrownet version2.0ガイドライン【手続き・運用_JPX編】」の別紙2に掲載しています。・システム関連情報提供サイト URL:https://faqsd.jpx.co.jp/faq/show/2063?site... 詳細表示
【arrowhead4.0】FLEX StandardとMarket by Order(MBO)の違いを教えてください。
受信できる銘柄情報及び、情報の配信方法に差異があります。 例えば、Standardでは指数・ToSTNeT情報が配信されますが、Market by Order(MBO)では配信されません。また、MBOでは全値段の情報が注文単位で配信されますが、Standardでは売り買い10値段が値段単位で配信されます。 詳細表示
【arrowhead4.0】【arrowhead/ToSTNeT/FLEX】休日テストに参加するために、申請は必要ですか。
休日テストに参加するための申請は不要です。テスト日程は、「arrowheadユーザ接続テスト実施要領」をご参照ください。ユーザ接続テスト実施要領は以下サイトに掲載しております。■Targetサイト1.Target(JPXサイト)にアクセス。 URL:https://portal.arrowfront.jp/tar... 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowhead/ToSTNeT/FLEXのテストの立会時間を確認したいです。
本番環境もしくはテスト環境のテストの立会時間は、「arrowheadユーザ接続テスト実施要領」をご参照ください。ユーザ接続テスト実施要領は以下に掲載しております。■Targetサイト1.Target(JPXサイト)にアクセス。URL:https://portal.arrowfront.jp/target/x/ts... 詳細表示
【arrowhead4.0】相場(FLEX)の契約をしたいです。問合せ先を教えてください。
以下へお問い合わせください。東京証券取引所 株式部データサービス室(JPX総研 クライアントサービス部兼務)電話番号:050-3377-7859E-mail:mains-user@jpx.co.jp 詳細表示
マルチキャストサービス(FLEX、J-GATE(ITCH))で必要な帯域(最大帯域)を教えてください。
各マルチキャストサービスで必要な帯域は以下のとおりです。FLEX Standard:500MbpsFLEX Market by Order(MBO):10Gbps以上の帯域の回線のみ利用可能FLEX Market by Order BC:450Mbps ※ネットワーク回線の帯域体系や、現物市場における相場情報のデ... 詳細表示
27件中 1 - 10 件を表示