コロケーションサービスの費用が知りたいです。プライスリスト(価格表)の参照方法を教えてください。
コロケーションサービスのプライスリストは、システム関連情報提供サイトの以下箇所に掲載しております。 ・システム関連情報提供サイト 『システム関連情報 > コロケーション > ガイドライン・料金関連 > コロケーション』 URL:https://faqsd.jpx.co.jp/category/... 詳細表示
プロキシミティ池袋データセンターの住所を確認させてください。
『プロキシミティサービスガイド』 2.2.サービス提供場所 に記載されている下記住所です。 住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-21-8 6階 詳細表示
JPXコロケーションエリア内で隣接している同一利用者の契約ラックは直接接続できますか。
同一利用者で隣接しているラックは、ラック側面の通線口を利用して直接接続することが可能です。 詳細表示
arrownet・JPXコロケーション用の請求書を閲覧するためのTargetIDを作成するためには、どのように申請すればよいでしょうか。
arrowface「一般ユーザID 新規発行申請」画面からご申請ください。 ※arrowfaceの操作方法については、arrowfaceトップページに掲載しています「arrowface操作マニュアル」9-2. 新規ユーザの追加申請 をご参照ください。 詳細表示
arrownet・JPXコロケーション用の請求書閲覧用TargetIDでテスト機利用サービスや、取引参加料金等の請求書を閲覧できますか。
いいえ、arrownet・JPXコロケーションの請求書のみ閲覧可能です。 詳細表示
JPXコロケーションからarrowhead仮想サーバで各取引所(名証、福証、札証)へ接続することはできますか。
コロケーションからの接続は、東証の仮想サーバのみ可能となるため、東証以外の各取引所への仮想サーバでの接続は不可となります。 詳細表示
利用者間接続回線を2本敷設した場合、構内配線はどのような冗長構成が可能でしょうか。
基本構成を2回線利用した多重構成となります。 弊社機器を介さない、ケーブル提供です。 詳細表示
コロケーションから接続できるJPXの業務システムを教えてください。
コロケーションから接続できるJPXの業務システムは以下のとおりです。 ・arrowhead ・ToSTNeT ・FLEX ・J-GATE (API、ITCH) 詳細表示
コロケーションサービス利用規約は、システム関連情報提供サイトの以下箇所に掲載しております。 ・システム関連情報提供サイト 『システム関連情報 > コロケーション』 URL:https://faqsd.jpx.co.jp/category/show/254?site_domain=jp_system_doc... 詳細表示
JPXコロケーションサービスの入室申請ガイドについては、システム関連情報提供サイトの以下箇所に掲載しております。 ・システム関連情報提供サイト 『システム関連情報 > コロケーション』 URL:https://faqsd.jpx.co.jp/category/show/254?site_domain=jp... 詳細表示