【arrowhead4.0】arrowhead/ToSTNeT仮想サーバ設定の一覧を取得する方法(CSVダウンロード等)を教えてください。
arrowfaceから取得いただけます。■arrowheadarrowfaceログイン後、「契約・設定」>「JPX業務システム本番系」もしくは「JPX業務システムテスト系」>「arrowhead(4.0)」を選択します。「arrowhead仮想サーバ一覧」画面にて、CSVでのダウンロードが可能です。■ToSTNe... 詳細表示
【arrowhead4.0】ToSTNeT取引における注文受付時間を教えてください。
ToSTNeTでの現物取引の売買立会時間については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/trading/tostnet/02.html 詳細表示
【arrowhead4.0】管理用仮想サーバの権限の設定方法について教えてください。
「注文抑止・取消指示」、「注文抑止解除」および「ユーザ設定型ハードリミット設定」は、仮想サーバ管理権限を保持する仮想サーバのみ指示が可能です。仮想サーバ管理権限は、arrowfaceからの仮想サーバ申請により設定可能です。「仮想サーバ管理権限有無」を「権限あり」でご申請ください。 詳細表示
arrowfaceよりご申請内容に従って以下のとおりご申請ください。arrowfaceの操作方法については、arrowfaceトップページに掲載しています「arrowface操作マニュアル」をご参照ください。■サブ参加者・新規「arrowface操作マニュアル」4-4-3. サブ参加者申請を出す をご参照ください... 詳細表示
請求書アップロード時にお知らせする宛先(メールアドレス)の更新方法について教えてください。
請求書は、Targetに毎月第5営業日の16時にアップロードされます。アップロード時に、請求書閲覧用TargetユーザIDに登録されているメールアドレス宛にメールで通知されます。 通知の宛先となるメールアドレスの確認及び更新は、Targetログイン後に画面右上にある「ユーザ基本情報設定」>「ユーザ更新」から行うこ... 詳細表示
【arrowhead4.0】東証REITについて教えてください。
東証REITについては、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/index.html 詳細表示
【arrowhead4.0】arrowheadの仕様が知りたいです。arrowheadシステム間接続仕様書の閲覧方法を教えてください。
Targetサイトにて、arrowheadの接続仕様書を責任者宛通知にてご連絡しております。最新版の掲載場所については「最新ドキュメント一覧」をご覧ください。【最新ドキュメント一覧の検索方法】 1.Target(JPXサイト)にアクセス。 URL:https://portal.arrowfront.jp/tar... 詳細表示
【arrowhead4.0】CONNEQTORについて教えてください。
RFQプラットフォーム"CONNEQTOR"の概要については、JPXのHPにご案内がございます。URL:https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/rfq-platform/index.html 詳細表示
取引所取引清算システムの平日テスト環境の利用に係る料金は以下のとおりです。 ・ テスト機利用料 - 月額30,000円 + 消費税相当分 ・ アプリケーション開発許諾契約手数料 - 年額480,000円 + 消費税相当分 詳細表示
日本証券クリアリング機構(JSCC)やJPXサービスデスクなど、清算システムについての問合せ先を教えてください。
問合せ先は以下のとおりです。■申請・障害に関するお問合せ 【申請】JPXサービスデスク(申請窓口)電話:050-3819-1070Email:servicedesk@jpx.co.jp【障害】JPXサービスデスク(回線障害窓口)電話:050-3819-1030Email:arrownet_support@jpx.... 詳細表示
131件中 31 - 40 件を表示