arrowhead/ToSTNeT/FLEXのテスト環境AとBの違いについて教えてください。
テスト環境Aは、なるべく本番環境と同等の環境を提供するものです。 取引スケジュールやマルチキャストグループの数といったシステムの基本的な構成は本番環境に準じます。 テスト環境Bは、テスト機会の最大化(テスト時間を延長)した環境を提供するものです。 システム構成は本番環境に比べると小規模ですが、基本的に毎営業... 詳細表示
arrowheadでSTPを使うためにはどうすればよいでしょうか。
金融庁への高速取引業者の登録が完了次第、東京証券取引所 株式部へ必要書類のご提出をお願いいたします。株式部での手続きが完了後にarrowfaceからSTPコードの申請が可能となります。arrowheadにおいて「STPアカウント」項目を設定し、仮想サーバと紐づけることで、STP機能の発動判定を行います。同アカウン... 詳細表示
arrowheadにおけるプロトコルについて教えてください。
「arrowhead接続条件書」に記載されております。Targetサイトにて、「arrowhead接続条件書」を責任者宛通知にてご連絡しております。最新の情報についてはそちらをご覧ください。【検索方法】 1.Target(JPXサイト)にアクセス。 URL:https://portal.arrowfront.j... 詳細表示
arrowhead仮想サーバの電文送信可能件数はどのような種類がありますか。
arrowheadの電文送信可能件数については、以下の3グループを設定しております。取引参加者は仮想サーバ申請の際、仮想サーバ1台ごとにグループを選択します。グループA:秒間200件グループB:秒間60件グループC:秒間5件※前場及び後場の注文開始時には秒間送信件数に別途制限がございます。詳細は「arrowhea... 詳細表示
arrowhead仮想サーバを撤去したい場合、どの申請書を提出すればよいでしょうか。
arrowface『arrowhead仮想サーバ一覧』画面より削除申請をご申請ください。 ※arrowfaceの操作方法については、arrowfaceトップページに掲載しています「arrowface操作マニュアル」4-1-9. 仮想サーバを削除する をご参照ください。 詳細表示
arrowheadとToSTNeT仮想サーバの疎通試験について教えてください。
仮想サーバ業務疎通確認手順は、システム関連情報提供サイトの以下箇所に掲載しております。■【arrowhead】仮想サーバ業務疎通確認手順URL:https://faqsd.jpx.co.jp/faq/show/18017?site_domain=jp_system_documents■【ToSTNeT】仮想サーバ... 詳細表示
arrowheadの仮想サーバ設定票はいつごろいただけますか。
arrowhead4.0より、仮想サーバの設定情報は全て利用者様にて指定いただくこととなりました。申請時に設定情報が確定するため、JPXでの設定情報の払い出しはございません。 詳細表示
「arrowhead仮想サーバの本番稼働に係るチェックリスト」はいつどのタイミングで提出すればよいですか。
「arrowhead仮想サーバの本番稼働に係るチェックリスト」の提出は、対象仮想サーバの本番稼働申請を承認するための前提条件となります。業務疎通テスト完了後、チェック項目を埋めていただき、本番稼働申請と同じタイミングでご提出ください。 詳細表示
arrowheadでSTPを設定しているのに自己対当で約定したのはなぜでしょうか。
東証の売買ルールによって、STPが発動せず同一STPアカウントの注文同士が約定する場合があります。そのようなケースでは、約定識別符号を確認することによって約定時の状況をトレースすることが可能ですので、ご活用をお願いいたします。STP発動対象は、約定識別符号「2」、「4」となります。 詳細表示
arrowheadのストップ配分のルールについて教えてください。
arrowheadのストップ配分については、JPXのHPにご案内がございますのでご参照ください。 URL:https://www.jpx.co.jp/glossary/sa/239.html 詳細表示
92件中 21 - 30 件を表示